Academyガイダンスアカデミー

第2回ガイダンス『チーム対抗 ディベート対決』を開催しました!


第2回目となる社内研修『チーム対抗 ディベート対決』を開催しました。

今回のテーマは、
「レベルアップ!」
前回の研修で培ったチームワークをさらに深めつつ、個々の思考力や伝える力を高めることを目的としたプログラムです。

ディベート対決の目的


今回の研修では、以下の3つのポイントを軸に、ディベート形式での対話力強化を図りました。

・相手の考え方を知り、視座を高める
・ポジティブ思考で、視野を広げる
・人の伝え方・考え方を吸収する

相手の主張に耳を傾け、自分の意見を的確に伝えることで、日常業務にも通じる「論理的なコミュニケーション力」の向上を目指しました。

2ラウンド制のチーム対抗戦!


本研修は、2つのラウンド制で実施されました。

第1ラウンド:部署単位の3チームによる対戦
第2ラウンド:第1戦の各チームをさらに再編成し、部署をまたいだ3チームでの対戦

異なる視点や多様な意見が交わることで、より活発な議論が繰り広げられました。

想像以上に“頭を使う”白熱バトル!


「どうすれば自分の主張が伝わるか?」
「相手は何を考え、どう反論してくるか?」
議論を重ねるごとに、各チームの戦略や思考も深まり、笑い声とともに真剣な空気が会場を包みました。

社長・上司・部下といった立場を超えて、
全員が対等な立場で意見を交わすことができたことも、今回の研修の大きな成果です。

今後に向けて


本研修を通じて、社内には以下のような前向きな変化が見られました。

「他部署の考え方を知れて視野が広がった」
「意見を伝える力が磨かれた」
「立場に関係なく話し合える環境が心地よかった」

今後もこのような“楽しみながら学べる”機会を通して、社員一人ひとりの成長をサポートしてまいります。